気ままに道南釣行記

北海道でルアーやフライでの釣りを楽しむ釣り人の釣行記です

カレイ釣り

11/23

M漁港

5:00~7:00

 

子供の離乳食メニューを見ていると、魚が出てきました。

タラ、タイ、カレイ、ヒラメで代用可能、と。

 

ふむ、タラは函館湾で数年に1度上がるくらい、ヒラメはもう時期的に釣れない、タイは論外…。

むむ、カレイは釣れるのでは?

ということで、たまった釣欲発散離乳食確保のためにカレイ釣りに行ってきました!

 

朝狙いで出撃

なるべく家族に迷惑にならないように、朝4時発8時前帰宅予定で行きます。

タックルはカレイ狙いの投げ釣りと、暇つぶしのロックを用意。

夜中に港内に入っきたカレイを狙います。

 

(写真は去年のです)

 

鮭釣りをしている人、ロックをしている人、やはりこの漁港は人気ですね。

日が昇ってからはチカ釣に来ている方もいましたね。

 

ついたらまず、塩イソメをつけて投げ釣りを開始します。

狙いは港の出入り口になる船道になっているところ。

 

続いてロックの準備をします。

ロックはあまり詳しくないので、適当な中通しおもりに、オフセット用のフックを付け、甲殻類系のワームを付けます。

時期は少し早いですが、カジカを狙います。

 

まずまずの出だし

投げ釣りもロックも、なかなか高い頻度であたりがあります。

 

クロソイ 25センチくらい

 

エゾメバル 20センチくらい

 

エゾメバルはかなり個体数がいるみたいで、投げ釣りでもロックでも頻繁に当たります。

 

一度、ロックで堤防際の沈んだブロックの上を通していると

 

ゴツゴツ!!!

 

という他とは違う強い当たりがありましたが、

 

バシッ!

と合わせたら痛恨のラインブレイク…!

 

やっちゃった~!

 

なかなかいい当たりで、カジカのようなボフッとしたあたりではなかったから、いいサイズのソイかな?

いずれにしても悔しいですね!

 

投げ釣りにも変化が

その後は暇にならないくらいにあたりが続きましたが、明るくなるにつれてあたりが遠のきます。

投げ釣りもあたりがなくなり、たまに上げると餌がかじられている程度。

 

7時くらいの完全に明るくなったころ。

投げ釣りの竿に

 

ココン!

 

という細かい当たりが

あまり抵抗なく上がってきたのは

イシガレイ 25㎝
このカレイは背中のゴツゴツが面白いですね~。

 

ちょっとかわいいサイズですが、のどの奥まで針を飲んでしまい、あえなくお持ち帰り。

ほんとはもっといいサイズを持ち帰りたかったのですが、申し訳ない。しっかり食べます。

 

その後、船の往来が激しくなり、投げ釣りが難しくなってしまいした。

今度やる機会があったらポイントを考え直す必要がありますね。

 

最後に手のひらカレイをリリースして今日の釣りは終了としました。

 

ちなみにひそかに道具を用意してチカも狙っていましたが、一匹も見かけませんでした。

チカ狙いは別の漁港に行かなくてはなりませんね。

 

おまけ

家に帰り、カレイをさばきます。

すると、おなかの中には面白いものが入っていました。

 

 

 

 

 

※閲覧注意です※

 

 

 

 

 

 

貝殻だらけ!!!

あの歯のない口で貝を砕いて食べるとは思えません。

ホタテ漁の盛んな漁港なので、背中のゴツゴツをつくるために貝殻でも食べたのかな?とも思いましたが、ホタテほど大きな貝殻に見えませんね。

ということは、アサリ的な貝を自分で食べたのか、歯ないのに?

ん-。わかりません💦

ですが、とても興味深いですね!

 

カレイは5枚に下ろして離乳食用に加工しました。

 

塩イソメもコマセも、まだ余ってしまったので、機会があればもう一度狙いに行きたいですね!

 

 

今回の使用タックル

①ロック

・ロッド:SALTY ADVANCE 106M

・リール:レガリス3000

・ライン:PE1号

・フック:大きさのわからないオフセットフック

・ワーム:甲殻類系の熟成ワーム

 

②投げ釣り

・ロッド:フリーゲームXT 100mh

・リール:レガリス4000

・ライン:PE1.5号

・仕掛け:市販の投げ釣り仕掛け

・餌:塩イソメ